トップページ

ご あ い さ つ

 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 日頃より、いのうえ和行の活動に温かいご支援を賜り、心より御礼申し上げます。 このたび、4月16日の臨時会において総務委員長を拝命するとともに、引き続き議会改革検討委員長も務めさせていただくこととなり、令和7年度がスタートいたしました。 また、所属会派である新翔会では政務調査会長を拝命し、さらに議会運営委員として、会派を代表し議会運営の協議にも携わっております。 引き続き、スムーズな議会運営と時代に即した議会の発展を目指し、調査・研究を重ねてまいります。
 さて、令和7年度の山形市一般会計当初予算は、過去最大となる1,055億800万円となりました。 本年度は、「健康医療先進都市」及び「文化創造都市」の実現に向け、次期計画の初年度となる「(仮称)山形市発展計画2030」に基づき、目指すまちの姿を描きながら施策を推進してまいります。 また、市民目線でのチャレンジと持続可能な行政経営、物価高騰等への対応、各事業の目標達成を中心に、地域全体の課題解決や経済効果の促進にも重点を置いた予算編成となっております。
 「健康医療先進都市・文化創造都市を確立し、選ばれるまちとなる 市民目線の行政 × チャレンジする市政」 このスローガンのもと、着実に取り組みを進めてまいります。
 今後も、市民の皆様の声を市政にしっかりと反映させるべく、日々活動を続けてまいります。 そして、「健康医療先進都市」「文化創造都市」のさらなる前進に向け、佐藤孝弘山形市長と力を合わせ、全力で市政運営に取り組んでまいります。 今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

 

「人の和」とは
人と人との調和と信頼。

市民との「和」を「行」う まちづくり

令和7年4月26日
山形市議会議員 井上 和行